2014年12月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 MH 家系図コラム 短期間の養子縁組の謎 家系図を作成するためにたくさんの戸籍を見ていますと、実にいろいろなことが見えてきます。 ごくまれに、短い期間だけ養子縁組をしていたり結婚直前のほんの数日だけ養子縁組をしているかたを見かけることがあります。短期間の養子縁組 […]
2014年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 MH 家系図 お仏壇の古い過去帳で家系図を作りませんか? 当事務所では古い家系図や過去帳の読み取り・判読などをおこない、パソコンに入力して新しく家系図に仕立てることも承っております。 仏壇を整理していたら過去帳らしきものが出てきた 古い家系図をパソコンで入力して現代風の家系図に […]
2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 MH 戸籍 戸籍に記載されている方々のお名前の読み方 戸籍に書かれているご先祖様のお名前の読み方を教えてください このようなご質問やご依頼をいただくことがございます。しかしながら戸籍に記載されている方々のお名前の読み方は残念ながらわかりません。 おそらくは、このように読むの […]
2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 MH 過去のお知らせ 年末年始休業のお知らせ 平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ながら2014年12月27日(土)より2015年1月4日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。 お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くだ […]
2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 MH 戸籍 時間的な隙間が無い戸籍を取得するとは? 家系図作成のための戸籍取得の方法について、平成6年式戸籍を参考に解説いたします。 当事務所では家系図作成にあたってご依頼人様やそのご先祖様の戸籍を隙間無く取得していきます。下記に平成6年式戸籍の架空見本を掲示してご説明い […]
2014年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 MH 軍歴証明書 軍歴証明書発行までの日数 本日は軍歴証明書の申請書を書いていました。 軍歴証明書とは、先の大戦に軍人として参加した方々の軍歴の記録です。海軍に所属していた方は厚生労働省がその事務をおこない、陸軍に所属していた方は終戦時の本籍地を管轄する都道府県庁 […]
2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 MH ご先祖様徹底調査 屋敷番号からご先祖様の居住地を探し出す 明治19年式の戸籍を見ていますと、本籍地の表示が「○○番屋敷」や「○○番戸」や「○○番邸」というように記載されていることがあります。これは地番とは異なり、屋敷番号と言われるものになります。 戸籍上判明した屋敷番号をそのま […]
2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 MH ご先祖様徹底調査 ただいま資料の精査中 先日の四国での家系図作成現地調査では、実に様々な資料を入手することが出来ました。 今回まずは下調べに行き、後日また本格的調査に行く予定ですが、下調べにしては十分すぎるほどの結果が得られました。ご先祖様の墓地所在が見つかり […]
2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 MH 家系図作成便覧 戸籍に良く登場する難字・異体字一覧 戸籍でよくみかける難しい漢字(難字・異体字)を一覧表にしました。難字・異体字はこの一覧以外にも沢山ありますので、わからない場合には図書館などで異体字辞典をご覧いただくのもよろしいでしょう。
2014年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 MH 家系図作成便覧 家系図作成に役立つ戸籍に良く登場する変体仮名一覧 戸籍でよくみかける変体仮名の見本を一覧表にしました。変体仮名はこの一覧以外にも沢山あります。 変体仮名はそれに対応する平仮名一音につき元になる漢字一字ではなく、元になる漢字が何文字もあります。また、元になる漢字が同じでも […]