2014年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 MH 戸籍 古い戸籍のお話し-1/全5回- 平成になってから改製された戸籍(通称:平成6年式戸籍)はパソコンのデータとして管理されていますが、それ以前の古い時代の様式紙の戸籍用紙が使われていました。 古い戸籍を発行するにあたっては、役所の戸籍担当のかたがその当時の […]
2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 MH 戸籍 明治5年式戸籍は取得できるか? 現行法上取得できる最も古い戸籍の様式は、通称、明治19年式戸籍と呼ばれるものになります。 この明治19年式戸籍の一つ前の様式に明治5年式戸籍もしくは壬申戸籍ともよばれる様式の戸籍がありました。しかしながら、この明治5年式 […]
2014年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年3月17日 MH 家系図コラム 消えた戸籍を追う! 現在の最も新しい様式の戸籍はコンピューター化されていますが、それよりも古い時代のものは紙の戸籍用紙が使われていました。 古い戸籍を申請すると、役場のかたがその当時の紙の戸籍を簿冊からだしてきてコピーをし、それに役場の認証 […]
2014年8月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月15日 MH 家系図コラム 没日記載のある戸籍 上記は架空の見本用戸籍です。 厚木二郎、厚木花子、厚木梅子の三名が登場します。 ご覧いただきますと、三名ともにこの戸籍では没日が記載されていません。 では死亡記載のある戸籍を取得するにはどうすれば良いのでしょうか? 順次 […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 MH 家系図 本籍地が樺太の戸籍 戦前、樺太にも日本人が居住し本籍を置くことが出来ました。終戦時の人口は約40万人と言われておりますので、家系図作成業務で戸籍申請をしておりますとご先祖様の本籍地が樺太であった場合を見かけることが多々あります。 終戦時、樺 […]
2014年5月24日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 MH 家系図コラム 名前の切れ目 以前に「名字の切れ目」についてコラムを書きましたが、古い戸籍を取り扱っていますと名字以外にも名前の切れ目がどこにあるか?で悩んでしまうことがあります。
2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2015年10月28日 MH 家系図コラム 名字の切れ目 古い戸籍を取り扱っていますと、名字の切れ目がどこにあるか?、で悩んでしまうことがあります。 たとえば、 「○○県○○市○○町大字坂戸井田五右衛門二女」と記載があったとき、 大字が「坂戸」で、名字が「井田」? […]
2014年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 MH 戸籍 戸籍の間違い 速達を使用したのに手元に届くまでに10日間もかかり、待ちに待った古い戸籍が今日になってようやく到着。 しかし欲しかった戸籍と戸主・本籍地番が同じだったものの、取得したかった時期とは異なるものでした。 明治・大正期は分家や […]
2014年4月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 MH 戸籍 戸籍請求 困ったときの対処方法 市町村合併があり、戸籍の請求先がわからない場合はどうしたら良いですか? 平成の大合併以前にも全国各地で市町村役場の合併は数多くおこなわれていました。現在は存在しないけれども過去に存在した役場名を戸籍上見かけることも多々あ […]
2014年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 MH 戸籍 戸籍取得にかかる日数 家系図作成や遺言・相続などで戸籍が必要となった場合、戸籍の郵送請求に要する日数は申請する時期や役所の場所・申請の内容などにより違ってきます。 例えば月曜日に申請書を発送し、最も早ければ火曜日には役所に到着・処理されて水曜 […]