2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 MH ご先祖様徹底調査 国会図書館へ 先祖調査のご依頼をいただき国会図書館へと行ってきました。国会図書館の所蔵書籍もデジタル化が進んでいますが、実際に図書館に足を運ばないと見られない書籍やデジタル書籍もまだまだ多数有ります。松代藩士に関する資料などを見てきま […]
2024年12月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 MH ご先祖様徹底調査 富士河口湖町へ 海外在住の日系人の方からのご依頼で先祖に関する史料収集をおこなっております。郷土誌閲覧のため図書館にやってきました。 郷土誌にどのようなことが書かれているか、そもそも郷土誌が刊行されているかどうかは地域により大きく異なり […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 MH ご先祖様徹底調査 先祖調査で新潟県へ 先祖に関する情報収集と史料収集、墓地の調査、家系図作成のご依頼をいただき新潟県新発田市へ行ってきました。 図書館、法務局、お寺などをまわります。戸籍の収集、国会図書館での書籍資料閲覧は済んでおり、かつての菩提寺の住職とも […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 MH ご先祖様徹底調査 先祖調査のため滋賀県立図書館へ 先祖調査の調べもののため滋賀県立図書館へと行ってきました。 少し離れますが今回は京都に宿泊たまたまの偶然ですが東寺の夜桜が見事でした。
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 MH ご先祖様徹底調査 先祖の史料収集のため島根県立図書館へ 松平家に関する史料閲覧と収集のため島根県立図書館へ行ってきました。松江藩主は雲州松平家でしたので、島根県立図書館には雲州松平家に関する多数の史料が所蔵されています。松平藩士に関する多数の史料を取得してきました。 神奈川県 […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 MH お知らせ 滋賀県立図書館へ 滋賀県立図書館へと行ってきました。先祖調査に有益な「○○市史」といった郷土誌の多くは東京都の国会図書館や東京都立図書館で閲覧することが出来ます。しかし、その地域の郷土史研究家や郷土史研究団体が自費出版で発行した書籍、会報 […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 MH ご先祖様徹底調査 滋賀県内の図書館へと 2022年5月は滋賀県内の図書館へ二回ほど出張。 現地でしか見られない、郷土史研究家が書かれた書籍を閲覧してきました。 近江八幡市立図書館です。 東近江市立湖東図書館です。 滋賀 […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 MH ご先祖様徹底調査 先祖調査のため広島市へ 海外在住の日系人のかたからご依頼をいただき、かつて広島に居住していた先祖に関する史料収集のため広島県へと行って参りました。日系人の方々からも多数ご依頼をいただいております。家系図作成のみならず、先祖に関する史料収集や情報 […]
2022年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 MH ご先祖様徹底調査 三重県先祖調査出張 先祖調査のため三重県へと出張してきました。 三重県立総合博物館です。ここには士族や無足人に関する史料が多数あります。 明治19年式戸籍も多数ありました。詳細はわかりませんが、おそらくは士族や無足人に関す […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 MH ご先祖様徹底調査 滋賀県立図書館へ 先祖に関する史料収集のため滋賀県立図書館へと行ってきました。 今回はレンタカーではなく現地でレンタルバイク。カワサキのKLX125を借りてみました。琵琶湖を少し散策し信長の館にも寄り道。 関西出張のお約束、カールです。