2015年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 MH 家系図の書き方 家系図の書き方 家系図の書き方には、「こうしなければいけない」という決まりは特にありませんので、ご自身が見やすいようにレイアウトして自由に書いていただいて構いません。 しかしそれではどう書いて良いのか迷ってしまうかたも多くいらっしゃると […]
2015年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 MH 200年家系図 Amazonでのレビュー 拙著「自分でつくれる200年家系図」にAmazonで5件のレビューをいただきました。 これまでの家系図作成関連書籍とは異なり、戸籍の集め方の解説に重点を置いた一番やさしい家系図の本を目指して書きました。 書籍に登場する架 […]
2015年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 MH 戸籍 明治19年式戸籍の解説(2) 架空の明治19年式戸籍の見本です。 戸籍事項欄をご覧いただきますと、1行目に「明治22年3月4日相続」と書かれていることを確認していただけると思います。この戸籍のひとつ前の戸籍を申請するにあたり、前戸主の記載や相続年月日 […]
2015年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 MH 戸籍 明治19年式戸籍の解説(1) 架空の明治19年式戸籍の見本です。 本籍地記載部分をご覧いただきますと、「同郡同村大字寺町13番戸」と書かれていることを確認していただけると思います。「同郡同村」と書かれているからにはどこかと同じ郡で同じ村であるのですが […]
2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2015年6月9日 MH メルマガ まぐまぐ!トップページにご紹介いただきました 先日刊行したメルマガ【家系図作成通信】ですが、なんと、まぐまぐ!のトップページにてご紹介いただいておりました。 まだ、サンプル号と創刊号しか書いていない状況であり、大変恐縮しております。 メルマガにご登録い […]
2015年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 MH 家系図 家系図のひな形(テンプレート)使用例 手書き家系図用のテンプレート(ひな形)を作ってみました。 無料で配布しておりますので、こちらのページよりダウンロードしてお使いいただけます。 それでは、実際に家系図を書きながら使用方法を解説していきたいと思 […]
2015年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 MH 家系図 手書き家系図用のテンプレート 手書き家系図用のテンプレートを作ってみました。 当サイト内の下記ページより無料でダウンロードしていただくことができますので、どうぞご利用ください。 PDF形式でサイズはA3となっております。 […]
2015年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 MH メルマガ 無料メルマガ【家系図作成通信】発行のお知らせ この度、まぐまぐ!よりメールマガジン【家系図作成通信】を発行することとなりました。 家系図作成とご先祖様調査の旬な話題をお届けできればと思っています。 現在はサンプル号のみとなっておりますが、近日中に創刊号 […]
2015年5月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 MH 家系図作成講座 家系図作成講座のお知らせ(2015年7月期) ご好評につき、よみうりカルチャー横浜の2015年7月期からの家系図作成講座も開講が決定たしました。 月一回の講義で全三回の開講となります。 戸籍の取得方法を一から学んでいただき家系図の書き方も解説いたしますので、これから […]
2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 MH 家系図 終活大学 in 我孫子 本日はNPO法人終活サポートセンター様主催の「終活大学in我孫子」に出かけてきました。 終活大学とは終活を学んで頂くセミナーです。そのセミナー会場で家系図のブースを出させていただきました。 ブースをご用意頂いた上に、プレ […]