2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 MH 旧土地台帳 旧土地台帳附属地図 旧公図とも呼ばれている旧土地台帳附属地図というものがあります。先祖調査においては旧土地台帳とセットで取得することが多いです。 この旧土地台帳附属地図の基の資料となった地図には、壬申地券地引絵図、地租改正地引絵図、地押調査 […]
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 MH 旧土地台帳 土地台帳の沿革と読み方 ご先祖様調査にあたって旧土地台帳や旧公図を活用することがあります。 旧公図についてどうしてもわからないことがあり、先日、法務局にお手紙で質問を送りましたところ、大変ご丁寧に教えていただきさらに参考文献となる書籍も教えてい […]
2013年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 MH 旧土地台帳 旧土地台帳 江戸末期から明治初期にかけてのご先祖様調査の上で参考となる書類は戸籍の他にも旧土地台帳というものがあります。 戸籍は本籍地を管轄する市区町村役場で取得しますが、この旧土地台帳はその土地を管轄する法務局で閲覧や取得をするこ […]