旧公図とも呼ばれている旧土地台帳附属地図というものがあります。先祖調査においては旧土地台帳とセットで取得することが多いです。
この旧土地台帳附属地図の基の資料となった地図には、壬申地券地引絵図、地租改正地引絵図、地押調査更生地図、地積編成地籍地図があり、これらの地図が使用されたり訂正された地図が附属地図として使用されました。
どの図が附属地図にあてられたかは当時の府県により異なります。そのため今現在取得できる旧公図も地域によって種類が異なっています。
地図としては不正確なのかもしれませんが、私個人的には色分けされた手書きの旧公図が最も趣があってお気に入りです。