静岡県でのご先祖様現地調査レポート

現在取り組んでいるご先祖様調査案件で、先日、静岡県へと出張して参りました。

戸籍以上にご先祖様をさかのぼる場合、画一的な方法で調査をおこなえる戸籍調査と違い、各家にあわせて様々な家系調査プランをたてておこないます。これはどの家系図作成事務所でもおこなえるものではなく、長年の経験とノウハウがとても重要になってきます。

静岡県の法務局へ

この日まずは法務局で旧土地台帳の閲覧&写しを取得。

旧土地台帳

旧土地台帳は明治22年頃から昭和まで使用されていた、土地の所有者に関する台帳です。古い戸籍が廃棄や災害などであまりさかのぼれなかった場合などに取得すると戸籍以上のご先祖様が判明することもあります。

旧土地台帳

この旧土地台帳からは、台帳成立当時からの所有者の移り変わりが読み取れました。

静岡県の菩提寺へ

途中、ご依頼人様の本家のかたと合流して菩提寺へ行きました。前もってご住所に連絡をしていただいており、当日は過去帳を見させていただくことが出来ました。

戸籍以上にさかのぼったご先祖様のお名前も確認でき、ご依頼人様にも本家のかたにも大変お喜びいただける調査結果を得ることが出来ました。

過去帳とはお寺にある亡くなった檀家さんの台帳のようなものです。過去帳に書かれていることは、年代や宗教宗派、地域性、ご住職の方針などによりお寺さんごとに異なります。一般的には、お亡くなりになられた檀家さんごとに没日と戒名がずらりと記載されています。そのため過去帳を閲覧すると言うことは、ご先祖様以外の情報も目にすることになるため、昨今ではお寺さんもその閲覧には慎重です。

過去帳の写しというものは、各檀家さんの家々にあるお寺さんから自家のご先祖様についてだけ書き写していただいたものです。過去帳や過去帳の写しには、没年月日や戒名の他にも、俗名や死因、居住地、当主のお名前婚姻前の家のことなど様々なことが書かれていることもあり、ご先祖様調査においては貴重な資料となることもございます。

今回の調査案件では、調査対象の家に関してだけのページが作られており、その部分を閲覧させていただくだけでかなりのことが判明しました。

静岡市内観光へ

清水次郎長の生家

菩提寺調査がとてもスムーズに行きましたので、余った時間で本家のかたに周辺観光に連れて行っていただきました。

期待以上の調査結果が得られた現地調査でしたが、何よりも多くの人の暖かさにふれることが出来、とても思い出に残るご先祖様現地調査となりました。調査はまだまだ続きますが、途中経過レポートをお送りしとてもお喜びいただくことが出来ました。

戸籍以上にご先祖様をさかのぼりたいかたへ

当事務所では戸籍から作成する家系図のみならず、国会図書館における文献調査や現地調査などもお引き受けいたしております。旧土地台帳や各種古文書、過去帳調査、菩提寺調査などを通して、本格的なご先祖様の徹底調査もおこなっています。

他社様で家系図を作っていただいたかたの文献調査や現地調査も喜んでお引き受けいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

Follow me!